2016/04/19
" BARCALO "
先日、工具一式をどこかに落としてしまい
気持ちも落ちていましたが
普段から とてもよくしていただいている常連さまから
使ってない工具あるから、持って行くね。
と連絡をいただきました。
とても嬉しかったです。
既に調達してあったのですが
その気持ちがとても嬉しくて
何かどこかで使いたいと思った結果
プラグレンチとしてここに取りつけました。
本当にありがとうございます。
プライスレスな宝物です。
2016/04/16
2016/04/15
" 78 FXE "
去年のラングリッツ・ラリー
これを気持ちよく貸していただきました。
個人的にとても思い出深い シャベルです。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!!!
(期間限定でトップ画面もボクを使ってくれてますw)
チョッパーの誘惑…
ボックルしちゃおうかなぁ…
2016/04/13
2016/04/12
" Ambition "
今回はこのブログをご覧いただいております皆さまに
厚かましいお願いがあり、投稿します。
こちら、ショップブログ共に
広告を付けています。
皆さまの1クリック、1円になるかならないか。
その1日1クリックをお願いします。
ボクにはその広告収入でやりたい
野望があります。
自腹でも募金でも援助でも借金でも博打で得たお金でもなく
皆さまのクリックによって得た収入で
成し遂げたい事があるのですが
ここでは書けません。
直接聞いてもらえたりすれば
お話できますが
活字には残せないんです。
当然無理にとは申しません。
ご協力をいただけると幸いです。
実現した日を夢見て
これからも頑張りたいと思いますので
あたたく見守っていただけると幸いであります。
宜しくお願い申し上げます。
" DW-5600E "
以前から、とてもお気に入りのGショック
進化に進化を遂げ
好きなカスタムを施し
素敵なサプライズをサポートしていただき
我ながらの究極の形になりました。
計器として 時計を楽しんだ時もありました。
アナログ、デジタル、共に異なる魅力があります。
最近はこの雰囲気がお気に。
初期の側に黒文字盤
ナイロンベルトに
少し多めの金具類。
もちろん見本は無かったので
全てワンオフ。
こーゆーの楽しいですね。
" 74FXE "
そう、FXEと言えば
35フォークにゴキタン。
オーナーの拘り 色々聞くと
さりげなく見せていながらも
まとまりすぎて言われないと解らないレベル。
そこがオーナーの狙い。
カッコいいですね。
また行きましょう!
いつもありがとうございます。
2016/04/11
2016/04/10
" 48FL "
ボクのナックル、そう ボックルの外装のカスタムパーツを
お願いしている親友の48。
公私共にお世話になっていて
この人が居なかったら、毎日楽しいバイクライフは
送れていません。
いつも ありがとうございます。
2016/04/08
2016/04/06
" Locohama Night "
先日、お邪魔したロコハマ・ナイトにて。
主催を務める二人。
続けるってすごく大変だし
何かを自分でやるってもっと大変。
と、色々考えながらも
バッチリ楽しんできました。
ありがとうございました。
しかも、撮っていただきました。
カメラとバイクを本当に好きな方が撮ると、こうなります。
是非覗いてみて下さい。
今度、走りましょう!
2016/04/05
" Sports Star "
すごく楽しい時間でした。
好きなスポーツスター。
自論ですが、かっこいいバイクと好きなバイクは
違うとボクは思います。
かっこいい。そうでない。
それはオーナーが初めて判断できるとこ。
オーナーにしか判断できないとこ。
ボクはどんなバイクでも
人馬一体で初めて好きになります。
走り行きましょうね。
いつもありがとうございます。
2016/04/01
登録:
投稿 (Atom)